東京モーターショーその②です。
![]()  | 
![]()  | 
| プジョーのコンセプトカー フェンダーがグラマラスです。 | ランボルギーニーのブースです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
| ガヤルド スパイダー ウインドの寝かたがすごいですね。 | BMWのブースです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
| コンセプトカーはメタル感いっぱいの塗装ですね。 | アルファロメオ8C!コンパクトボディーに4.7ℓ 450馬力。 | 
![]()  | 
![]()  | 
| アルファロメオの参考出品車のボディーはグラマラスです。 | バッチリ中研ぎを入れている塗装はツヤツヤですね。
 量産車もこの位のクオリティーならばいいですが コストの関係でしかたないのでしょうね。  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ダイハツのタント、開口部の広さがすごくて使いやすそうです | スズキはスイフト、ワゴンRなど良いお車が多いですよね~ | 
![]()  | 
![]()  | 
| ダイムラーのバンパーもマイチェンです。 | ジャガー X-CF!コンセプトカーの段階のデザインがインパクトが
 あったので 普通に見えてしまいますね。  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ランエボ!もとてもいい色です。勿論スペックも凄いです。 | アジモ君も元気でした。 | 
![]()  | 
![]()  | 
| ホンダCR-Z 出来ればこのままで量産してほしいです。はい! | 今回のモーターショーの主役でしょうね。 | 
![]()  | 
![]()  | 
| 35GT-R 現車は写真より小さく感じました。
 スペックは勿論のこと、塗装のクオリティーもたかいですね~  | 
ケンメリからの○テールは健在です。 | 
![]()  | 
![]()  | 
| 内装もスカイラインしていますね何故かホッとします。 | マセラティのブースでは大きなグリルがお出迎えです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
| マセラティ グラントゥーリズモ!曲線の使い方がイタリアン! | リアも色気が十分ですね。 | 
続きはその③でご紹介します。(^^)
2007年11月4日
					
 



























