![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミニクーパーSコンバーチブルのご入庫です。
コンパクトボディーにおしゃれテイスト満載のクーパー! その中でも更にオープンエアーを楽しめるコンバーチブルは楽しさがグーンと増えますね(^^)/
ブルーとブラックのコントラストがとても締まって見えます。これからの梅雨明けに向けての施工となります!
![]() |
![]() |
| レーシングストライプが鮮やかです。 | ライトの形状は凝っていますね。 |
![]() |
![]() |
| Sエンブレムのデザインも・・・ | キレイ! |
![]() |
![]() ![]() |
| ボディー下部はぐるりと樹脂パーツが施されています。 | メッキパーツが良いですね~ |
![]() |
![]() |
| ハイマウントがモールに設置されています。 | もちろんオープンスタイルが似合いますね! |
![]() |
![]() |
| センターマフラー&バックフォグ。 | ミニのホイールは様々なデザインがありますね~ |
![]() |
![]() |
| 室内は細部にわたって拘りのデザイン! | ロールバーもキレイ! |
![]() |
![]() |
| シートのコントラストもナイスです。 | このデザインの発想がスゴイ。 |
![]() |
![]() |
| メーターは・・・ | センターと分離されています。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
| シフトノブもキレイですね(^^) | シンメトリーを基本として使いやすそうなスイッチ類。 |
![]() |
![]() |
| エンジンルームはギッシリ。 もちろん走りもバッチリです! |
ボンネットはライトごとオープン。 |
![]() |
作業準備出来ました。 まずは洗車からスタートです。 |
![]() |
![]() |
| 水を嫌う所は・・・ | 養生です。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
| ウインド撥水下地処理の為・・・ | モールをしっかりマスキング。 |
![]() |
今回、幌もブラッシング~洗浄致します。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| まずは足回りを・・・ | スッキリ。 | |
![]() |
![]() |
|
| ヒンジ部分も・・・ | キレイキレイ。 |
![]() |
洗車~ウインド撥水下地処理~鉄粉除去完了です。 鉄粉はとても多かったです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マスキングも完了。 作業効率を考えてワイパーも少しの間お引越しです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
キズやシミが映りこみや発色を鈍らせていますね~ 只今本来のツヤを引き出すために施工中ですのでオーナー様今しばらくお待ち下さいませ。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| シミとキズによりボサボサが・・・ | スッキリ! | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
各パネル施行ごとに隣接するパネルのエッジはしっかりマスキング。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| バンパー、Aピラーのキズも・・・ | スッキリ。 |
![]() |
![]() |
磨き&肌調整も良い感じで完了です。
艶感がぐ~んと上がりました(^^)/ 細部清掃~再洗車~コーティングetcとまだまだ作業は続きます。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
隙間やメッキパーツの固着した汚れもさようなら~ | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
ミラーの中もスッキリ。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
レンズの際も | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
隙間もキレイキレイ。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
開口部の汚れもキレイキレイ(^^) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
| グリルもコツコツと・・・ | キレイにします。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
| 室内の・・・ | 汚れもスッキリ。 |
![]() |
![]() |
|
| ナンバーボルトをステンレスに変えて・・・ | 完成です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 開口部も・・・ | スッキリ! |
![]() |
![]() |
![]() |
下回りもキレイキレイ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
隅々までキレイになってコーティングされたミニ君は喜んでいるように見えてきます。 いよいよ梅雨明けです。 ドライブ&レジャー&洗車をお楽しみ下さいませ。 今回はご用命ありがとうございました。 |
2011年4月11日

















































































































































