![]()  | 
|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
BMW M3のご入庫です。
BMW M3は心臓部にV8エンジンを搭載してクーペに限っては標準でカーボンルーフを装備します。
完成されたシャープなボディーラインにスポーティーテイスト満載のお車ですね!
![]()  | 
![]()  | 
| ライトだけで車種がわかるお車は数少ないですね。 | キレイなガーボンルーフです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
| ボンネットの盛り上りが半端じゃありません! | Mお約束の大型のエアインティーク。 | 
![]()  | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| マフラーはアーキュレーにチェンジ! | Mならではの専用装備。 | 
![]()  | 
![]()  | 
| フロントフェンダーは軽量化の為樹脂の新素材が採用されています。 | ボリュームがありますね~ | 
![]()  | 
![]()  | 
| BBS LM Rの20インチがゴージャスでレーシーです。 限定モデルですね。  | 
V8の圧倒的なパワーを誇ります!! | 
![]()  | 
![]()  | 
| Mならではの精悍な室内。 | 程好い硬さのデザインされたスポーツシート。 | 
![]()  | 
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| シンプルでありながら見やすくレーシー。 | シュニッアーのパーツが満載ですね。 | 
![]()  | 
![]()  | 
| シンメトリーが個人的にはビビッときます(^^) | さり気ない主張がMパワーの流儀でしょうか! | 
![]()  | 
 作業準備出来ました。 まずは洗車からスタートです。  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 水を嫌う所は・・・ | キッチリ養生です。 | 
![]()  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
![]()  | 
|
| まずは足回りを・・・ | キレイキレイ。 | |
![]()  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
![]()  | 
|
| ヒンジやドア内も・・・ | スッキリ! | |
![]()  | 
鉄粉はかなり多い状態でした。 | 
![]()  | 
 洗車~鉄粉除去完了です。 まずは大まかな水垢もさようなら~  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| マスキングも完了。 | 膜厚もバッチリです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
| 細かい洗車キズと以前の・・・ | コーティングムラが存在します。 | 
![]()  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
![]()  | 
|
| ボディーは・・・ | スッキリ! | |
![]()  | 
各パネル施行ごとに隣接するパネルのエッジにダメージを与えない為に、しっかりマスキング | |
![]()  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
バンパー部分もスッキリ! | |
![]()  | 
![]()  | 
|
| フェンダーの激しいオーロラも・・・ | さようなら~ | 
![]()  | 
![]()  | 
| 映りこみもスッキリ。 | 磨き&肌調整完了。 | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| ステップ裏も・・・ | キレイキレイ。 | |
![]()  | 
![]()  | 
|
| バンパー下も・・・ | キレイキレイ。 | |
![]()  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
細かい部分に入り込んだ固着した汚れも丁寧に取り除きスッキリです。 | |
![]()  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
トランク裏もキレイキレイです。 | 
![]()  | 
 再洗車~コーティングも終了しました。 更に作業は続きますのでオーナー様今しばらくお待ち下さいませ。  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
| マフラーも・・・ | ピカピカ! | |
![]()  | 
![]()  | 
|
| パサパサの樹脂パーツも・・・ | しっとりコーティング。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]() ![]() ![]()  | 
![]()  | 
 各部樹脂パーツもコーティングで黒々です。 ナンバーボルトをステンレスにチェンジ。  | 
![]()  | 
室内も清掃済み! | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
各開口部もスッキリ、キレイで気持ちが良いです。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 下回りも・・・ | スッキリ。 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
アルピンホワイトの艶感もUPして、良い感じの被膜感も生まれてバッチリ仕上がりました。
これからもオーナー様に可愛がられるのでしょうね! どうぞお大事になさって下さいませ。
今回はご用命ありがとうございました。
2011年4月11日
					
 



























































































































