
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BMW650iのご入庫です。
エレガントなクーペはスタイリング、パワーも申し分ないですね!
流れるボディーラインがとてもキレイです。
今回は全体的なリフレッシュをご希望でご入庫です。
![]() |
![]() |
| 流麗なラインです。 | LED満載のテールランプ。 |
![]() |
![]() |
| プレスラインでヒップアップ! | 大きなキドニーグリル。 |
![]() |
![]() |
| グラスルーフは大型ですね。 | コンケーブがキレイなホイール。 |
![]() |
![]() |
| 明るいベージュの室内はエレガント! | シートはタイト過ぎず、良い感じです。 |
![]() |
![]() |
| 太めのハンドルがその気にさせてくれますね。 | ナビも見やすい位置にあります。 |
![]() |
![]() |
| BMWのメーターは統一感があります。 | 6シリーズお約束のカップホルダー。 |
![]() |
![]() |
| ステップのイルミネーションもキレイです。 | シートも細かく調整出来ます。 |
![]() |
![]() |
| V8の大トルク&大パワー! | ラゲッジスペースは広めです。 |
![]() |
作業準備出来ました。まずは洗車からスタートします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
水を嫌うところは養生します。ホイールのセンターキャップも外してスッキリ! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| モールの腐食も・・・ | キレイになりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
続いてウインド撥水下地処理の為モールエッジをマスキングで保護します。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 足回りをスッキリさせます。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 各開口部の汚れもさようなら~ |
![]() |
洗車~ウインド撥水下地処理完了です。鉄粉は多めでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| マスキング完了。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
磨き&肌調整完了です。良い感じに仕上がりました。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 足回りもスッキリ。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 細部の汚れもスッキリ、キレイ。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 室内の汚れもクリーニング。 |
![]() |
ナンバーボルトをステンレスに変えて完成です。 |
![]() |
クリーニング後に保湿剤も塗布します。 |
![]() |
エンジンルームもピカピカになりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ボディーはもちろん未塗装樹脂パーツも・・・ | ガラスコーティングで保護します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 各開口部もスッキリ、キレイ。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
下回りも可能な限りピカピカになりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての工程完了です。
ボディ表面だけではなく、細かい部分までキレイになったBMW君は喜んでいるようです。
どうぞお大事になさって下さいませ。
今回はご用命ありがとうございました。
2012年5月3日




















































































































