






フェラーリ、カルフォルニアのご入庫です。
4シーターオープンのスポーツモデル。
FR大排気量が魅力的なスーパースポーツですね!
今回は細かい部分までスッキリ!をご希望での施工となります。


凝った作り込のライトです。 GTカーならではの大型グリル!


シングル〇テールがレトロ」&最新の融合ですね。


シンプルなファイブスポークの中には、前後ともビックキャリパーがのぞきます。


ダクトやラインがキレイです。


ボンネットスクープがフロントエンジンの証。 マフラー形状がレーシーです!


クローズフォルムも美しいですね。 シャープなライン。


室内はロッソによく似合う、タン皮です!


ステッチがゴージャスな雰囲気を引き立てますね~


シンプルですが、重厚さと質感の良さが伝わります。


リアシートもあります。 小径ハンドルも程よいですね。


ナビもバッチリ、インストール。


モニターとアナログの融合。 操作系もデザインがキレイ!




ラゲッジルームにはルーフが入り込みます。


フロントミッドの美しい心臓部。

作業準備出来ました。
まずは洗車からスタートします。





水を嫌うところは養生します。





ウインド撥水下地処理を行います。






まずは足回りをスッキリ!




開口部もスッキリ、させて行きます。

洗車~ウインド撥水下地処理~鉄粉除去完了です。
鉄粉は少なめでした。


フェラーリの七宝エンブレムはデリケートです。
テープの直張りは厳禁です。











マスキング完了。








ボディーの細かいキズやシミもさようなら~


テールのキズもスッキリ除去します。








少し激しい、磨き傷もスッキリ、クリーン。


完全暗室で、塗装状態を把握して行きます。


磨き&肌調整完了です。














細部の汚れもスッキリ!






下回りもキレイ、キレイ。




こちらもスッキリ!


オープン状態の部位もクリーンに致しました。






樹脂パーツのシミや汚れもスッキリ。




レザーの汚れもクリーニング。

ナンバーボルトをステンレスに変えて、完成です。


未塗装樹脂パーツもガラスコートで保護します。





各開口部もキレイ、キレイ。



下回りも可能な限りクリーンになりました。

クリーニング後、保湿剤を塗布して完成です。












全ての工程完了です。
良い感じでツヤツヤになりました!どうぞお大事になさって下さいませ。
メンテナンス等で何か解らない事がありましたら、お気軽にご連絡下さいませ。
今回もご用命ありがとうございました。