






マセラティクアトロポルテGTSのご入庫です。
4ドアの中でも妖艶なボディーが類を見ないモデルですね!
更に後期型の最終4.7リッターのレアなお車!
今回はネロを更にツヤツヤに!との施工依頼です。


後期のLED造形が美しい~


やはりトライデントが良いですね!


エンブレムも誇らしげです。


4.7リッター。 クアトロポルテお約束のダクトです。


キャリパーも更に大型のモノが標準で備わります。


グロスブラックのマフラーエンドが迫力ですね。


Cピラーの流れるラインがクーペの作り込! 造形が良いです。


鮮やかな室内空間が、おしゃれ~


レザー&アルカンターラのコントラストも効いています。


こちらもアルカンターラ。


リアもゆったりしています。 天井も高級感が溢れます。




カラードカーボンがレーシー。


ハンドルもレザー&アルカンターラのコンビ。


シンプルで見やすいメーターですね。


アナログ時計もマセラッティ!


イタリアンデザインはさすがです。


フェラーリと同一のブロックを用いた4.7リッター!

作業準備出来ました。
まずは洗車からスタートです。




水を嫌うところは養生します。








まずは足回りをスッキリ!




アワアワ洗車で汚れやケミカルも落とします。

洗車~鉄粉除去完了です。
鉄粉は少なめでした。









マスキングも完了。


パッと見はキズが目立ちませんが、ブラックブースで細かいキズもクリアーにします。




ギアアクションポリッシャーで付いたと思われるキズも、さようなら~


こちらは典型的なシングルポリッシャーでの磨きキズです。 もちろんクリアー!


全てのエッジがこんな感じでした。




磨き&肌調整完了です。
良い感じで仕上がりました。














細部もキレイ、キレイ。




下回りも可能な限りスッキリです。

室内も清掃済み。
それにしてもオーナー様はキレイに維持管理していますね~









各開口部、未塗装樹脂パーツもコーティング済み。



下回りもスッキリ、キレイ。














全ての工程完了しました。
とても大切に扱われてきた事が、解る個体です。
どうぞ今後も大切にして下さいませ。
メンテナンス等で何か解らない事がありましたらお気軽にご連絡下さいませ。
今回はご用命ありがとうございました。







