






ホンダNSX-Rのご入庫です。
初期型NA-1は開発コンセプトがそのままロードカーになった車種!
アイルトンセナが初代NSXの開発に関わったのも有名なお話ですね。
今回走行も少ない極上の個体ですが、発売から20年以上も
経過しているので、キズや汚れをスッキリ!とのご要望でご依頼です。


リトラクタブルが懐かしいです。


スポイラー一体型テールはしびれましたね~
ホイールも純正です。


キャノピーのようなデザイン。
意外とボディーラインはストレートです。


フルバランス組されたエンジンが
ミッドシップに鎮座しています。


マフラーもオリジナル。
リアからのラインがキレイです。


室内はアルカンターラが使用されています。


アルカンターラ&ステッチ。


ケプラーカーボン純正シート。


Rは必要最小限の走りに徹した装備ですね。
オリジナルのハンドルも状態は良いです。


チタンシフトノブも純正。
レーシーなメーター。


前後がメカニカルでギッシリ!


ラゲッジスペースもバッチリ。
プレートも誇らしげです。

作業準備出来ました。
まずは洗車からスタートです。





水を嫌うところは養生します。




ウインド撥水下地処理の為
エッジを保護します。






まずは足回りをスッキリ!




















開口部も洗車で落とせる範囲はスッキリ!

洗車~ウインド撥水下地処理完了です。
鉄粉はとても多かったです。











マスキングも完了。






蛍光灯の下ではそれなりに艶感もあり
悪く和ない状態に見えますが
暗室でライトを当てるとこのように状態が把握できます。
可能な限りクリアーにして行きます。




激しい洗車キズや磨きキズもスッキリ!


ルーフのブラックもつやつや~








深く入ったキズやメラメラもさようなら~

暗室で細かい部分まで把握できます。






細部もスッキリ!




良い感じで仕上がりました。
オールアルミボディー&ソリッドカラーの
デリケートな塗装ですが極力、膜厚を減らさずに完成です。












コンパウンドや汚れもキレイキレイ。





見えないところも良い感じ!










下回り&マフラーもキレイキレイ。






カウル内部も手磨きで可能な限りツヤツヤに。




予想より時間が掛かりましたが
キッチリ仕上がりました。


ゴムがウインドに付着しているので
劣化している表面をクリーンにします。
これで当分OKです。



座面を外してクリーニング。






シートの汚れもクリーニング。






レザーのテカリも除去します。

室内クリーニング完成です。





エンジン、フード裏もぴかぴかです。



各開口部も良い感じに仕上がりました。



下回りも気持ちが良いです。












全ての工程完了です。
良い感じにアンチエイジング出来ました。
どうぞこれからも可愛がってくださいませ!
今回もご用命ありがとうございました。











