





フェラーリ328GTBのご入庫です。
ディノ、308の後継として1985年~1989年まで生産されたモデル。
30年以上前のお車ですが、状態が良いですね。
今回は細かい部分までスッキリとの事ご依頼です。


ヒトデ型のホイール&ビタローニ。


少し跳ね上がったテールが美しい。


本国モデルと日本仕様は細かい部分が違いますね。


直線的な美しいボディー!


張り出したフェンダーリブが懐かしいですね。


ブラックの精悍な室内空間。


こちらも年式により形状が異なります。


オリジナルハンドル。


アナログメーターがレーシーです。



3.2リットルV8エンジン。

作業準備出来ました。
まずは洗車からスタートです。








水を嫌うところは養生します。




足回りをスッキリ。

ご依頼のスペアータイヤも外してキレイにします。





洗車~鉄粉除去完了です。
鉄粉は少なめでした。


フェラーリの七宝エンブレムはデリケートです。
テープ直張りは厳禁です。










マスキング完了。




激しいキズもスッキリ。


エッジは保護して磨きます。






特にノンクリアー塗装のシャープなエッジは保護が必要です。

ブラックブースで細かい部分も把握できます。




磨き&肌調整完了です。
艶々に仕上がりました。






細部もスッキリ。






下回りも気持ちが良いです。
右の画像の左半分がコート済み。


ポリッシャーが入らない部分は手磨きで艶々に!

ドア内もツヤツヤ!
凹凸の下が磨き後です。
ガソリン給油口もスッキリ。

ルーバーもコーティング。


フロント内部ラジエーターファンも仕上がりました


エンジンもスッキリ。















室内もクリーニング済み。
少し乾燥し過ぎなので保湿剤も塗布済みです。




各開口部もスッキリ。


前後内部も気持ちが良いです。



下回りもキレイになりました。










全ての工程完了です。
フェラーリの塗装は特にグラスリッドはデリケートです。
どうぞお大事にして下さいませ。
今回もご用命ありがとうございました。










