フィアットパンダのご入庫です。

FIATを代表するコンパクトカー!

コストを抑えるためにガラスを全て平面にしたり室内空間を最大限に生かせる四角いボディーなど簡略設計でありながらジウジアローが設計したアイディア満載のお車。

ガラスは本当に・・・ 全て平面です!

ツインキャンバストップが装備されます。 四角いボディーとシンプルなエンブレムがおしゃれ!
サイドマーカーは何故かジャーマニー製です。
ドアミラーはビタローニ! シンプルですが確実に調整できますね。
ドアノブはありません。
ボタンを押して隙間に指を入れて空けます。
スペアタイヤがあるエンジンルームを久しぶりに拝見させて頂きました(^^)
収納力十分のダッシュはナイスなデザイン! ファブリックシートもおしゃれですね~

リアも十分な広さです。 メーターもシンプルです。
ワイパーモーターが剥き出しの所がワイルドです。
ラゲッジはシートがバッタリ倒れて広々になります。 作業準備出来ました。
まずは洗車からスタート!
キャンバスは養生致します。 マフラーも!
ウインド撥水下地処理の為ゴムモールを・・・ マスキング。
ここも水をシャットアウトです。
足回りも・・・ キレイキレイ(^^)
ヒンジも・・・ スッキリ!

洗車~ウインド撥水下地処理~鉄粉除去完了です。

鉄粉はかなり多めでした。

マスキングも完了!

ルーフモールは塗装が傷んでいるため マスキングテープを貼れませんので慎重に作業を進めます。

それではボディーの状態を詳しく拝見いたします。

クリアーの入っていない塗装はキズだけではなく艶感がバサバサです。

グルグルも・・・ 深いピンホールは残りますがかなりスッキリです。

左の画像はライトの下半分が磨き後です。

違いが判りますでしょうか?

只今変身中ですので今しばらくお待ち下さいませ。

磨いた後は艶感が別物になります(^^)/

モールのフチも ・・・ スッキリ
ミラーの付け根も ・・・ スッキリ
モールのエッジも ・・・ スッキリ
開閉部の中も ・・・ スッキリ
ドア内も ・・・ スッキリ
ワイパーの付け根やノズルも・・・ キレイキレイ!
テールランプも・・・ スッキリ!

樹脂パーツも・・・ シットリです。

全ての工程完了致しました。

ソリッドのターコイズカラーがツヤツヤになりました。

とてもデリケートな塗装ですのでお手入れは大変ですが撥水楽々洗車で維持してくださいませ!

今回はご用命ありがとうございました。

2011年4月10日